
✖受付終了となりました
野外研修「アシスタントのための嵐山・嵯峨野観光」
京都の滞在が2~3泊になるお客様は、京都観光x2日、奈良伏見稲荷観光x1日となり、京都観光の2日目は大概…嵐山・嵯峨野が組み込まれることになります。竹林をご案内して感動されるだけでは・・・物足りないですよね。
今回の研修で、しっかり嵐山・嵯峨野観光対策をしていきましょう!
※研修は日本語でおこないますが、資料はイタリア語・スペイン語の解説ありです。
■日時
5月22日(木)9:00~17:00
※雨天決行・悪天候中止
■日程
9:00 JR嵯峨嵐山駅 集合
↓ トロッコ列車の乗り方確認
9:20
↓ 竹林散策
11:00
↓ 京都バスで移動(240円)
12:15
↓ 愛宕念仏寺(500円)
13:00
↓ 化野念仏寺(500円)
14:00
↓ ランチ
15:00
↓ 京都バスで移動(230円)
15:30
↓ 大覚寺(お堂500円、大沢池300円)
16:30
↓ 京都バスで移動(230円)
17:00 JR嵯峨嵐山駅で解散
■講師
二宮大輔 (通訳案内士・翻訳家)
■人数
12名(最少催行人数5名)
■参加費
会員 5,000円(テキスト・税込)
※拝観料・交通費は含みません
※参加費は当日集金となります
■お申込み&お問い合わせ
受付終了となりました