2月の京都グイダプリマベーラのテーマは「奈良!」

2月のテーマは奈良! 

あなたは9時32分JR京都駅発のみやこ路快速奈良行きに乗ったことがあるだろうか? This is GHEKIKOMI.ここは異国の地かと思うほどの外国人観光客の量。つまりそれだけ観光の目玉ということ。誰もが感動する東大寺に加えて、2018年に再建されたばかりの興福寺中金堂で奈良をしめ上げます。

2月9日(日)野外講座 10時~14時
「東大寺、興福寺(中金堂)」 
講師:二宮大輔
集合:9:15京都駅中央口集合(奈良からご参加の場合は、10:20JR奈良駅改札集合)
参加費:グイダプリマベーラの方4000円、一般の方5000円

2月15日(土)座学講座 11時~12時30分
「東大寺、興福寺(中金堂)」 
場所:チルコロ京都
講師:ジョヴァンニ・ガッロ
参加費:グイダプリマベーラの方2500円、一般の方3000円

2月22日(土)座学講座 11時~12時30分
「仏教-東大寺とその時代-」 
場所:チルコロ京都
講師:ジョヴァンニ・ガッロ
参加費:グイダプリマベーラの方2500円、一般の方3000円

*各講座とも、6名が最少催行人数となります。
*各講座とも単発でお申込頂けます。
*3回の講座すべてに通われたグイダプリマベーラ方は9000円→8000円、一般の方は11000円→10000円のビッグ・ディスカウントもあります!

2020年は「野外研修+座学x2回」で更に詳しく、深く学べるカリキュラムになりました!

野外講座では・・・
観光アシスタント、ガイドに必要な知識とテクニックを基礎から応用まで、ライセンスガイドとネイティブ・スピーカーが余すことなくお教え致します。
座学x2回では・・・
1回目は野外講座のテキストをもとに深く掘り下げていきます。
座学2回目は、野外講座のテーマに付随した内容をとりあげ学んでいきます。

この記事を書いた人
協会事務局

一般社団法人日本ツーリストガイド・アシスタント協会 事務局になります。

関連記事

京都 グイダプリマベーラ スペシャル文化講座
京都グイダプリマベーラスペシャル文化講座 11月、12月に7回にわたり「スペシャル文化講座」を開催致します。説明してと言われると、なかなかムズいテーマばかり.....ジョバンニ先生が深〜く掘り下げていく、他には無いイタリア語講座です! 今年のことは今年の内にスッキリさせていきましょう! 単発講座になりますので、ご興味のあるテーマでご参加頂けます。 &#……
野外研修「ストゥディアーモ!銀座 丸の内 建築ツアー」9月18日
「ストゥディアーモ!銀座 丸の内 建築ツアー」 今回は銀座 丸の内界隈の建築ツアーです。 訪日イタリア人観光客を連れて銀座界隈を歩くと・・「ちょっと、この建物を写真に撮りたいから・・・」とか言われたことないですか!?なんでだろう?なんて思ったことないですか・・・建築物・建築家に詳しいイタリア人に説明する為の野外研修になります。 もちろん、研修はイタリア……
フランス語:無料体験レッスン説明会グイダプリマベーラ養成オンラインフランス語講座 8月10、17日
9月7日開講の「グイダプリマベーラ養成オンラインフランス語講座」の無料体験レッスン&説明会を開催致します! グイダプリマベーラ養成講座では、初のフランス語となります! 訪日ガイド・アシスタントのお仕事に必要な知識・技術をフランス語で学んでいきましょう! 無料体験レッスン ■日時 8月10日、17日 両日共20:00~21:30 ■内……
7月27日 オンラインイタリア語文化講座「利休の愛した茶」
              「利休の愛した茶」 わびさび、喫茶去、和敬清寂。日本固有の茶の湯文化を外国語で伝えるのは通訳ガイドの醍醐味のひとつです。過去のレッスンでも扱った茶道についての文化講座をオンラインに場を変えてパワーアップさせました。今回もジョヴァンニ先生が腕をふるってくれます。お点前体験(7月19日ストゥディアーモ!茶道)を受けた後なら二倍……