野外研修「ストゥディアーモ!高野山」10月20日

「ストゥディアーモ!高野山」

近年とみにリクエストが増えている高野山。行きにくそう&遠そうだけど実際のところどうなの……? 実際、行きにくくて遠いです! だからこそ・・・観光ポイント、通訳ガイドの体験談も含め、しっかりストゥディアーモしましょう。だいぶ長めの野外講座で秋の高野山をご堪能ください。

■日時 
10月20日(日)8:30-16:00
※雨天決行・悪天候中止
■日程
8時30分  南海なんば駅3階改札 集合 
↓  世界遺産切符特急券付き購入(3400円)
11時    高野山着

11時30分 奥の院

12時30分 ランチ(各自)

13時30分 金剛峯寺(500円)

14時30分 壇上伽藍(根本大塔200円、金堂200円)

16時   霊宝館前 解散
■講師
二宮大輔(通訳案内士・グイダプリマベーラ)
■人数
12名(最少催行人数4名)
■参加費
会員・グイダプリマベーラ 4,000円(税込)
一般 5,000円(税込)
※交通費・拝観料は含みません

この記事を書いた人
協会事務局

一般社団法人日本ツーリストガイド・アシスタント協会 事務局になります。

関連記事

野外研修「ストゥディアーモ!伏見稲荷&東寺」3月24日午前・午後
「ストゥディアーモ!伏見稲荷&東寺」 トリップアドバイザーが実施する外国人に人気の観光スポット5年連続第1位の伏見稲荷と、日本でいちばん大きい五重塔を擁する東寺。お客様も大満足間違いなしの神社仏閣をどうすれば分かりやすくイタリア語で伝えられるのか・・・グイダプリマベーラ・アシスタントとして順路や説明ポイントを検証していく実践野外講座になります。 ……
野外研修「ストゥディアーモ!宇治」6月16日(日)
「ストゥディアーモ!宇治」 今回は、平等院と宇治上神社という世界遺産二か所を擁する宇治に迫ります。その他にも源氏物語、お茶室、老舗の茶寮まで、見どころ、語りどころたっぷり。極上のte verdeを一緒に頂きましょう! ■日時  6月16日(日)10:00-13:00 ※雨天決行・悪天候中止 ■日程 10時 JR宇治駅・茶壷のポスト前 集合 ……
Buon Natale! ¡Feliz Navidad!2021
一昨日の無料体験レッスン&説明会をもちまして、2021年の講座・野外研修・セミナー等の全日程を終了しました。たくさんの方々にご参加を頂きましてありがとうございました。下記の2022年1月講座・野外研修についてのお問い合わせ&お申込みはメール(info@japantourist.guide)電話(03-6459-1716)にて受付ております!お気軽にご連絡下……
無料体験レッスン:「めざそう翻訳家!講座」9月開講の日本語→イタリア語の翻訳講座になります           
         「めざそう翻訳家!講座」の無料体験レッスンを開催致します。 9月から開講予定の翻訳講座ですが、ただの翻訳講座ではございません。翻訳家の顔を持ち、グイダプリマベーラのガイドとしても活躍する二宮大輔による日本語→イタリア語の翻訳講座。太宰治の短編を参加者みんなで翻訳し、将来的に訳し終えたものがある程度溜まれば、イタリアの出版社にアノソロ……